title-mekari

 

makari_01

歴史は古く1800年の歴史をもつ由緒正しい神社です。
九州最北端に位置し関門海峡に面した神社です。
『和布刈神事』が有名で、旧暦元旦の早朝和布刈神社に面した関門海峡の
干潮時に行 われます。神職の1人は火のついた竹を束ねた松明を持ち、
1人が鎌を、もう一人が桶を持ち海中灯篭の先に進み松明の明かりを頼りに
わかめを刈り桶に入れ神前に供えられます。
わかめは万物に先んじて芽を出し、
自然に繁茂するため幸運を招くと言われています。

創立 仲哀天皇 9 年(200年)
ご祭神 比賣大神 ・ 日子穂々手見命 ・ 鵜草葺不合命 ・ 豊玉日賣命 ・ 安曇磯良神
重要文化財等 「和布刈神事」は、福岡の無形文化財に指定
特徴・ご利益等 海上安全・交通安全・良縁・安産・夫婦円満・美人・
美 肌・恋愛成就・子孫繁栄・航海の安全
挙式可能時間枠 11時~ 要相談
住所 北九州市門司区門司 3492

makari_02

makari_03